[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家中の機器がネットワークから外されていた。
もう黒須家は孤立した空間になってしまった!!!!!何でこんなことになってしまったのかと言いますとね、一昨日両親が色々と掃除していまして。私は遊ぶ予定があったので出かけてしまったのですが、帰ってきたら母が「パソコンネットに繋がらなくなっちゃった……」と。
まず、掃除してた所って言うのがテレビの裏で、色々とコードやら配線がごっちゃになってるところなんですよ。そこに無線の配線もあって、多分コードを抜いたんだか知らんけどそれで無線でネットに繋いでいたものは全滅。もちろんこのパソコンもPSPもDS LLもWiiもPS3も。
パソコンが繋がらなくなっちゃったということで、他のものを試そうとしたらしい両親は、コンセントが丁度繋がっていたPS3で試してみようと思ったと。しかし、
ユーザー2ってとこから進めない。
PS3持ってる人なら分かると思いますが、まあ、とりあえず電源つけて最初の画面ですよ!?そこからカーソルをどうやったら動くのかが分からない。仕方が無いのでWiiを繋いでそっちで試すことに。しかし、
どうやって調べればいいか分からない。
結局DSで試したそうで。最初っからそうしろよ……
ほんで昨日も色々と試しましたがネットには繋がらず。今朝やっと復帰した感じです。しかし、ネットは復帰したものの色々と問題が……
某ホームページを開こうとしたらなかなか読み込んでくれなくて、最近イライラしてたのでついEnterキーを連打してたらキーボードが動かなくなってしまって。アレ?と思ってとりあえずシャットダウンしようとしたらマウスが動かない……
もう次から次へとどいつもこいつも!!!
元電ブッチしたんですが、このパソコンの設定が元電切るとスタンバイ状態になる設定だったんですよ。なのでしばしスタンバイに。数回試しましたが、基本的にマウスは動くんですがキーボードの何かしらのキーを押すとマウスが動かなくなるようで。ペンタブの方は動くことに気付いたので、それでカーソルを動かしシャットダウン。
ちなみに今下のパソコン(家族共用のやつ)は数日前からモニターが映らなくなってしまい、修理に出そうと思っています。なので、使っていないのためそっちのキーボードを繋いでみました。そしたら普通に文字も打てるようなのでとりあえず今はこれを使って書いています。
キーボードが唐突にして壊れたんかね……
そういえば嵐コン行くのでうちわを作りたいんですが、下のパソコン使えない事実。ちなみにこっちのパソコンにはWordとExcelが入っていない事実。
……一太郎でも入れるか。
↑コスモス様宅のマジシャンのお人形さん(左)と、うちの子テン(右)をコラボっちゃいました!
昨日友人3人と遊園地へ遊びに行きました。11時に某駅に待ち合わせでした。私はまぁ、ちょっと早めくらいに着いたのですが、丁度その時友Aから「寝坊した。15分くらい遅れる><」とメールが来ました。
あんまり待ち合わせには遅れて欲しくないタチなので、はぁ、と思いつつコンビニで時間を潰して待っていると友Bが来ました。そしたらB曰く「AとC遅れるってね」と。
おいおいおいおいCも遅れるのかよ!!!もうお前らなにやってんだよ!!!メール黒須ちゃんにも来てたんじゃない?というので見てみると、Cさんはここより6つ程度はなれた駅にいるそうで、10分くらい遅れるとのこと。
5分後
私「まだ来ないの(怒」
B「まあ10分だから」
10分後
B「あ、あれAじゃない」
Aさんがやってくる
B「ちょC、Aより遅いじゃんwwwwwww」
私「なにやってんのアイツどうしたのセグウェイで来てるの?」
B「セグウェイwwwwwww改札じゃなくてそっちの入り口から入ってくるんじゃんwww」
私「『ごめ~ん!遅れた!』ってwwwwwww」
A「Cどうしたの?」
B「セグウェイ故障したから」
15分後
B「あ、来た」
私「もーおっそいよ!何やってんの!!」
C「wwwごめんwwwwwwwwww」
Cさんどっか行こうとする
C「スタンプラリー押してくるwwwwwwwwwwww」
3人「おい!!!!」
Cさん戻ってくる
A「早くいこー」
B「アレ、Cいないんだけど……」
私「本当だ!どうしたんだよ」
Aさん先行っちゃう
B「もしかしてSuicaチャージしてんじゃないのwwwww」
私「ちょwwwまじでwwwww」
B「あっ、いたいた…… アイツやっぱりチャージしていやがった!!!!」
私「うそwwwwwwwwww」
そんなこんなで始まりましたがまあ、とりあえず遊園地到着。
C「写真撮んなくていいの!!写真!!!」
A「いいよそんなの!!!!!!!!」
私「いいの!!?ここに来た記念に!!!」
A「いいわ!!!撮りたいなら撮ってよ!!!」
一日パスをとりあえず買いに。しかし私は、使おう使おうって結局使わない期限無しの乗り物券があったのでそれを今回こそ使おうと思い、1日券は買いませんでした。1枚で1回アトラクションに乗れる券なのですが、15枚ありました。まあ15回も乗ったら多い方だわな……
最終的15枚ぴったり無くなったので、とりあえず15回何乗ったか思い出すか……
1.ぐるぐる回るコースター
2.水に落ちるコースター
3.メリーゴーランド
4.大きいジェットコースター
5.〃
6.観覧車
7.足漕ぎ空中散歩
8.落下アトラクション
9.コーヒーカップ
10.手漕ぎトロッコ
11.ミニ急降下アトラクション
12.ぐるぐる周るコースター
13.ミニ急降下アトラクション
14.3Dアトラクション
15.大きいジェットコースター
順番はこの通りじゃないと思いますが、多分こんな感じ。てか名前はその通りじゃないよ。よく分からないからそのアトラクションの特徴要約した^q^
さあ順に適当な紹介入れて説明しますね。まず最初はぐるぐる回るコースター。まあその名の通り回るんですよ。ジェットコースター?だけど、落ちるっていうか回る。
[席][席]
--仕切り-- ↑進行方向
[席][席]
乗り物はなんかこんな感じなんですよ。 全員仕切りに背を向ける感じで座るので、進行方向を向いていない2人は後ろ向きで走り出しますwwwでももちろんぐるぐる回るので、前向きに走ったり後ろ向きに走ったり(気持ちのことではない)横向いて走ったりと様々。コース自体もうねうねww
次は水に落ちるコースター……と言いたい所ですが、その前にも実は行きました。それは、夏季限定のお化け屋敷……!!'`,、('∀`) '`,、お化け屋敷苦手すぎる自分は、今後トラウマになったらいけないのでもちろんお断りしました。3人で行ってこいと。
自分は下のベンチで待ってると言い、行ったのですが満席\(^o^)/もう絶対どうでもいいヤツとか座ってるから(#^ω^)私ならクレープくらい買ってから座ってやるのに、なんも無いくせに休んでるヤツてめぇ^q^
もうこの時点で足が悲鳴上げていたのですが、まあ仕方ない(´・ω・`)うろちょろしたり、足マッサージしたり、座ってる人睨んだりしつつ一度お化け屋敷の方へ。もうそろそろ戻ってくるかなっとwktkしてたんですが、見るとまだ並んでるではないか\(^o^)/
まぁ、待っているとやっと次に順番が回ってきたではないか。しかし、入り口を見るとなにやらゴタついているようwwwよくよく見ると、Cさんが暴れているwwwwwwwwそしてこっちにやって来るwwwwwwwwww
戦線離脱しやがった\(^o^)/
もう自由すぎるよCさん!!!
次こそ水に落ちるコースターです。意外に並びました。暑かったからかな。これは、
前
[席]
[席]
-背もたれ- ↑進行方向
[席]
[席]
後ろ
という4人乗り。ほんで名の通りコレは最後に水にザッパーンします。なので、どこに座るかを決めました。
C「どこ座る?」
私「うち一番前」
A「じゃあ一番後ろ」
C「B、どこにする?」
B「どこでもいいよ」
C「じゃあうち2番目ね」
最終的、
私
C
B
A
という順に^q^ちなみに、Aさんは後ろの方が水が掛からないと思っていたそうなんですが、
A「これってどこが一番かからない感じ?(先に乗った人を見る)」
C「ん~どうなんだろう」
A「(落ちる人を見ながら)あ~~……アレ、ちょ、一番後ろ意外にかかる感じじゃない?てか一番後ろ一番かかるんじゃない?w」
私「私の経験上コレは一番後ろが一番かかるよ」
C「wwwwwwwwwww」
A「それ最初に言えよ的なねwwwwww」
私「一番掛からないから前選んだんだよ」
最初に例の如く上に上がるのですが、この乗り物2番目と4番目の背中にしか背もたれが無いんですよ!!なので斜めになって上がる時、
私「キツい!!!背もたれないから辛い!!!!」
B「背もたれ無い!!!!」
と、断末魔がwwwwwwwww結局私はCさんに背中を押さえてもらったというwwwww
そして落下の瞬間……
全「ギャァァアアアアアアア~~~!!!!」
ザッパーーン
私は結局顔だけにしかかかりませんでした、が……Aさんはというと全身Wetwwwwwwwwwwwアレ、ズボンこの色だったっけ的なwwwwwwwww
A「めーーっちゃかかったんですけど!!!」
そんなズボンを乾かすためにも(?)次はメリーゴーランド。馬がいればトラもいる。ダチョウがいればウサギもいる。そんななんでもアリなメリーゴーランドでしたwwwww
そんな私はウサギに、Aさんはその隣の馬に、Cさんは後ろの馬に、Bさんは前のイス(不動)に乗りました。メリーゴーランド嫌にながいwwwwwww目回るwwwwwwwwwwwww
ほいそして次は……この遊園地最大のアトラクション!園内をぐるっと囲むジェットコースターに行きました!!以前行った時は結構こんでいたのですが、今日はそうでもなかったです。
そして大問題。Cさんが絶叫系ダメというwwwwwwwwちょっと前まで行かないと言っていたのですが、なんとか説得して行くと言ったので、気が変わらないうちにレッツゴーしましたwww乗り物は2列だったので、隣に座る人をグッパーで決めました。ほんでCさんとペアになった人は責任もって引っ張っていくという決まりだったのですが、なんと私が責任者に★
そして順番に。後ろから2つ目の両(9と10)でした。後ちょっと遅ければ一番後ろだったのに惜しい(´・ω・`)荷物はロッカーに預けて、いざ出陣。やっぱ昇ってるときが一番怖いと思われますね。絶叫系は一応大丈夫な私ですが、上ってるときに下は見れませんorz このジェットコースターは最初メッチャ落ちて、あとは横になったりしつつ高速で駆け抜けます。
終わった後の感想。皆大満足で、もう一回行こう!となりました。もう一番後ろか一番前になるまで乗ろうとwwそして並びました。
今回の位置取りは……!なんと、さっきと同じ9と10wwwwwwwwwwまた惜しいwwwwwwwwwそして、さっき乗ったときには特に意識していなかったけど、今回は途中で撮ってくれる写真にポーズしようと決めました。まあ決めたんですが、どこで撮ってくれるのか分からなくて皆普通でした!
もう1回乗ろう!と言いたいところではありますが、異様な疲労感に包まれたので観覧車に乗りました。そしてなんと、Cさんは初観覧車だそうで。てか振り返るとこの記事Cさん特集だな!!
そしてさらに気付いてしまった事実……私観覧車ダメだな!!絶叫系はびゅーって落ちるだけだからいいけど、観覧車ずっと上にいるじゃんwwwしかも今はジェットコースターの後ということで、今後落ちるんじゃないかという不安wwwてっぺんに着く頃なんかずっとうつむいてましたからwwww
その後は涼みにいきました。なんか変なデパートみたいなこと入って。
次は足漕ぎ空中散歩……ですか、まーこれは、空中にレールがあって、それに沿って乗り物を動かすだけです。その動力が足漕ぎ(自転車みたいな感じ)ってシロモノで。ぜんっぜん人いなかったので中盤止まって景色とか撮影してましたwww
次は落下アトラクションですね。まあこれは、私が好きなやつです。落下って言ってもそんな急降下するんじゃないので、楽しいです。立ったまま乗り物に乗り、それがビューンと高いところまで行きます。すると早くも無く遅くも無くな速度で落ちます。私はこれが好きで「これ乗りたい乗りたい!」って私が提案したので乗ることになったのですが、何故か乗った後皆げんなり。何故か苦手みたい(´・ω・`)
その後は原点に返ったかのごとくコーヒーカップに行きました。まあ形状は全然カップではないんですけどね!人がいなかったので、私(1人)、Aさん(1人)、B&C(2人)で3つ使いました。私は1人で回しまくってやりすぎでストッパーかかったくらいなんですが、まあ終わっても通常運行。しかしB&Cの2人は終わった後何故か異常にグロッキーに。カップ内で倒れていたので引きずり出しました。
次は近くにあった手漕ぎトロッコに乗りました。手前のレバーを引くとちょっと進む感じです。私とCさんで乗りました。最初はゆっくり優雅に(?)キコキコしていたんですが、
C「ああぁあああああああああ虫!!!虫!!!!」(←彼女は無視嫌い
私「えぇ!?ええええええ!?」キコキコキコキコキコ
C「ああああああぁぁああ!!クモ!!!クモォオオオ!!!」
私「ちょ、え、ちょおおおおおおおお!!?」キコキコキコキコキコ
時たま早くなる★
お次はミニ急降下アトラクション。あの、よくあるじゃないですか。んー、絵描くのも難しいですが、
いやこんな簡素な作りじゃないけどさ、こういうニュアンスの。イスに座って、単に落下するだけのやつ。これもあるんですが、怖いので、これのミニマム版に乗りました。
いやしかしこれのミニマム版というと小学生用ですよもはや。それをね、この大きいお友達が乗ると。私たちの前に小学生と中学生くらいの男の子が乗っていたのですが、中学生2人はなんかいかにもつまらなそうにして乗っている。小学生1人は、最初は普通のフリしてたのですが段々と顔がくずれてきて、落ちるたんびに顔が恐怖にゆがむwwwwwwww叫びたいの隠してる感が可愛かったwwww
そして私たちの番。大きいお友達4人で席を占領しました。しっかし、どこの小学生よりも叫んだなぁwwwwうっせーwwwwってなるくらい叫びましたwww落ちるたび「うわぁ!?」「うわっ!」ってwww4人でwwwww並んでる小学生&保護者ドンびきwwwwwwwwwwでも、これってつまらなそうにしてる方が営業妨害だよね!!!?!!?!?
次はぐるぐる周るコースター、まあこれは一番最初に乗ったのと同じヤツです。今回は、最初に乗ったペアで前後逆にしました。私は最初乗ったときよりも怖かったのですが、Cさんは怖くなかったそうです。
次はミニ急降下アトラクション、うん、2回目ですね。そして今回はさっきとは打って変わって終始無言で行こうと決めましたwwwさっきの係の人と同じだったら「コイツらさっきうるさかったのに何事www」ってなると思ったのですが、なんと係員さんが交代してしまって(´・ω・`)これで終始無言だと何コイツら営業妨害状態になってしまうので、普通に叫びましたwww
序盤~中盤ずっと叫んでいたのですが、これじゃあ面白くない、と、終盤あたりのタメ(上がったり落ちたりするアトラクションなので、上に上がる時のこと)の時に、「次から無言になろうw」と言って、唐突の無言wwwwwwwwもう見てた人( ゚д゚)ポカーンですよwwww
私の券が後2枚になってしまいました。何に乗ろうと考え、屋内にあるジェットコースターに行きたいと私は言ったんですが、係の方に聞くとなんとそれは無くなってしまったそう(´・ω・`)仕方が無いので、付近にあった3Dアトラクションに行きました。
ディズニーでいうハニーハント的な感じでしょうか。乗り物自体はぐるぐるしたりゆっさゆっさしたり動くのですが、動いた後にスクリーンの前に行って映像見るんですよ。その映像は3Dなのです。なんか、ナメてかかったんですが意外な面白さがありましたww終始盛り上がったwwww
はてさて、最後のチケット。何に乗ろうと思い、2番目に行った水のかかるコースターに行こうと思ったのですがメッチャ並んでいたのでやめました。さてどうしよう、ということでシメに例の大きいジェットコースターへwww計3回乗ったとかツワモノwwww
しっかし何故かCさんが一番最後に一番怖がるという謎の事態にwwwwまあ、でも、とにかく楽しかった。スカッとした。そして私だけカメラにポーズキメられたぜ☆
私は見てるから君たちは乗ってきてもいいんだよ、とは言いましたが、いやいやいやいやwそんなこと言わないでよwと何故か3人ともイイ奴すぎるwwwwwwwww足も瀕死状態になったので、帰る事にしました。
帰りの電車で何故かV系とジャニーズのライブの話にwww
久々に楽しかった!!
いやぁ~、やっぱ面白かったね。あのハラハラする感じ最高だね!ウッディマジいい奴だし。やっぱエキサイティングできる映画って最高だよ。主に外国のコメディ系ものはいいよ、面白い。好きだなぁ。そういうのに幾度と無くハマったよ。ペンギンズ(マダガスカル)といい、スイートライフといい、ハンナモンタナといい。
その後映画館に向かい、とりあえず券を買って開演まで約1時間あるので商店街で時間を潰していました。まちおか行って映画館で食べるおやつ用意したり、SEIYU行ってビスコ探したりアイスが無い!!って怒ったり。結局友Aはパピコ的なやつ、友Bはアイスボックス(だっけ)のグレープフルーツ味、私はCM効果でピノを食べました。
なんやかんや時間が潰せたし、自由席なので早めに行きました。劇場自体は小さな劇場でした(映画が1本しかやってない)が、内装は割に広めでした。
そして予告開始。アリエッティ、踊る大捜査線とここ最近立て続けに映画を見てるのでまたもや映画泥棒さんに会ってしまった。そして予告?でビビったのが、デイ&ナイトとかいう予告じゃなくてもはや1本の作品が放映されたwwwwwwwww普通にイイハナシダナーって感じで。終わった時、「終わったね!」「うん、じゃ、帰ろっか!」みたいなwwwwwwwwwww
映画楽しかった!やっぱ楽しかった!行く前にトイストーリー見に行くんだって見た人に言うと、皆「泣けるよ!」なんて言うんですが、やっぱ私血も涙も無いヤツなんで。しっかし友人2人はどっちも涙もろいwwwwwww
スクリーン
友私友
って感じで座ってたので、左右感動して泣いてんのに中央(笑)wwwwwwwwwwみたいになるよってね。まあ最終的本当にそうなってたみたいだけどwwwww\(^o^)/
そしてケンwwwwwwwwwケン良すぎるwwwwwwwwwwもう終わった後皆でケンの話しかしてなかったからwwwwwwwwwwロビーに置いてあったポスターでケンのピンショット撮ってきたから☆しかも待ち受けにしたから(しかしそのすぐ30分後にはDEROの管理人に待ち受けは変えられたという)。バズもよかったwwwwてかwwwwwwwww今回キモいの2人いるしwwwwwwwwwwwwスペインバズもケンもキモい!ウザい!wwみたいなwwww
帰り道にて。
友B「なんかさ、最初からあのウッディの彼女みたいなピンクの子いない!って、そこから泣きそうになったwww」
友A「だよねだよね!いなかったよね!てかピンクの子ww」
私「名前出てこないんだwwww」
友B「ね、名前出てこない。なんだっけ、ブーピィ、みたいなw」
友A「いやwww違うwwwwだって聞いても『ああ~!』って全然ならないwwwww」
私「wwwwならないよねwwwwあ、それなんか聞いたことある!ってならないwwwwww」
昨日今日と1泊で千葉へ旅行に行ってきました。去年の同じ時期にもどうやら同じパーティーで行ってきたようです。去年は群馬だったみたい。去年と同じパーティーということで、つまりは私、両親、いとこ、いとこ両親、母方の祖父母の8人です。
10時出発でした。いつも出かけるとなると最初がもたつく黒須家(ってか主に私が)ですが、今回は割にスムーズだった気がします。車内は嵐曲垂れ流しでレッツ・ゴー。
最初は海ほたるへ行きました。そこでチーバくんという犬っぽいけど犬じゃない千葉国体のキャラクターのおみやげなど等買いまして。ぬいぐるみとかいっぱいあって、海だからか海の仲間が多かったです。なのでこんなことを……
隊長 コワルスキー だ……れ? リコ 新人 Dr.シオフキー(都合上半分切れています)
ペ ン ギ ン ズ (゚∀゚)
皆、こういうことしちゃ駄目だよ!!!てか今気付いた。5匹いるしwww
店でぶらぶらしていたらいとこ達(祖父母ふくめ)と遭遇。地サイダーを買ったはものの意外に量が多くて最終的父に委ねたりしていましたが。いとこ達はすし屋に昼食に行くらしいのですが、まあ、うちはいいかということで別ルートへ。
しばらくして道の駅に到着。入り口にて早速目に入ってしまったこれ。
私「ちょwwwwあれwww」
母「え?」
母「wwwww凍死するほど、って、どんだけだよ!ww」
すぐね、こういうの気になっちゃうから。
父「ほら、なすび見てみて。氷は凍死するほど有ります、だって」
私「……。」
母「それ今話題にしたし」
ちょこっと見てから昼食を食べました。私はラーメン、父はチキンピラフ、母は冷やし中華でした。壁に鳩山さんの写真が飾ってあったので、来たのかなーと母と話しました。
母「失脚した人の写真貼ってていいのかな……」
私「ん~~~ いいんじゃない!!」
道の駅は色々あって楽しかったです。中でも気になった飲むプリンとかいう缶の飲み物。他にも缶はあって、びわサイダーとか梨サイダーとかは氷水の入った発泡スチロールの容器に入っていたので冷えていたんですが、飲むプリンはそのまま並べられていました。やっぱ冷えてないとね~と言う事で、びわサイダーの中に紛らせておいた。
また店内を見回り、適当に欲しい物を見繕ってからプリンを取りに来ました。他の人に持っていかれずに済んだようです。そして意外に冷えている!!(゚∀゚)でもしかし、これ普通冷えてるもんじゃないし、店員さんに怪しまれるんじゃないか?そんな不安をかかえながら他のおみやげと共に会計。
不思議な顔一つされずに購入\(^o^)/
いいんだ!!それで!!!
その後はなんだかんだホテルへ行きました。なにやら落ち着かない祖父に対して、
祖母「じいさんは何もしなくていいのよ。何にも言わなくていいの」
祖父「ばあさんは何かしていいのw」
祖母「ばあさんは、いいの」
チェックインして、いざ部屋へ行こうと思ったら家族写真を撮りませんか、とのこと。皆揃って「えー……」な雰囲気でしたが、まあ、いいじゃない撮ろう撮ろうということで、位置に付きました……が……
なんか1人いねぇ\(^o^)/ バーバいねぇwwww あの人逃げたなwwwwwww ということで7人で撮影。2回撮ったんですが、2回目に変顔した自分。使われてるかな。
そして部屋到着。なんか去年もそんな感じでしたが、やっぱ着いたら一服したいと。去年と同じく、早速部屋にあるお茶を出し、お菓子を食べ、まったりしていました。隣の部屋(いとこ家族&祖父母)をちょっと覗くと、なんだか早速水着に着替えてプール行く気満々wwwwwwwwなんだこのこっちとの温度差wwwwwwwww
3時になったら行こうということで、とりあえず私たちも水着を下に着て出発。別館にスパがあるのでそこに向かいました。
まあ、プールについては特に割愛……'`,、('∀`) '`,、
その後直ぐに温泉に行きました。温泉はホテルの館の10階にあります。そこに試用品で置いてあった、顔の角質落としジェルが個人的に革命起きるくらいすごかった。
ほんとね、顔がつるっつるに!!!てかなんか、とぅるっとぅる!!ん?ぬるっぬる!?まあなんでもいいけど、すごいなって思った。本当。
そして露天風呂に出てビックリwwwwwwwwwwwwwww開放的空間すぐるwwwwwwwwwwwwwwもうすぐそこ海やんけwwwwwwwww漁船のおっさんこっち来てるわwwwwwwwwww
母「どうすんのよここで大野君釣りしてたら」
私「嬉 し す ぎ る」
母「wwww」
その後は夕食、バイキングでした。夕食に皆で行こうって言ってるのになかなか来ない人が^q^ いとこ父だったのですが、とりあえず1人遅れる形になりました。
ロビーの階に着き、問題が。いとこ(小4)が、子供だけ貰える縁日券みたいなのを持ってくるの忘れてしまったようで。もー……と、いとこ母と2人でまた部屋へ戻っていきました。
父「そしたらいとこパパがこっち(のエレベーター)から来るんだよ^q^」
私「多分ねwwww」
そしたらまあ予想通り違うエレベーターからいとこ父が降りてきて^q^もう、今帰ってったよ……と。そしたらいとこ父、なんと鍵忘れた!とかwwwwwwwwまたエレベーターで上っていきました^q^
父「そしたらいとこたちが、そっちから来るんだよ^q^」
もうギャグかとね。こっち行ったらそっちから出てきてそっちから行ったらあっちから出てきて……笑っちゃうねもう。
レストランの入り口にチョコレートファウンテンあってテンション↑ まあ、全部食べた後だったから別腹の無い私はちょっとだけマシュマロ食べました。いとこはこれでもかと食べてましたけどね。
そして部屋に。祖父母以外は私達の方に集合。しっかしここらへんで私はすんごい眠くなってしまって。松潤見ようと思ったけど見れずに寝てしまいました。
次の朝は朝市に行くとの事で、早めに起きるそう。しかし夜中何度も起きて仕方なかった自分であった。なんか異常に夢を見た。ていうか、異常に夢を見ていたことを覚えていた、かな。まあ内容は全然覚えて無いんだけども。
翌朝6時半。朝風呂に行くということで、同行しました。夜中3時に風呂が男女入れ替えになるので、昨日と違うお風呂に入れました。そして今日もおっさんに手を振る。
朝食は7時に行きました。するとも、また遅れる数人が。うちの父といとこの父なんですが、まあ2人であとで来なよとその他だけでエレベーターに乗りました。エレベーターに乗って、もうドア閉めるーって時に突然人が入ってきました。
母「おっ、誰が入ってきたんだと思ったら……身内だった」
入ってきたのは父組2人\(^o^)/てかくるの早!ちなみに朝もバイキング。パンじゃなくてご飯にしました。
朝市に行きたいので、朝食から帰ってきてすぐに出発。チェックアウトしてる時にロビーを見ると……
チェックインしたときに撮った家族写真が!!!\(^o^)/
カレンダー付きに編集されて800円で売られとる……そして変顔の方は使われていなかった……!!!!まあ、写真を買えるってことは知ってたのでいいのですが……
ストラップがある!!!!!!!!
ぶほっwwwwwwwwwもうwwwwwwwwww大爆笑wwwwwwwwwwwそのストラップってのが、
こんな感じで、丸いプラスチックの中に撮った写真の顔だけ丸く切り取られててストラップになってるんですよwwwしかもご丁寧に全員分!!!もう、もうね、IRANEEEEEEEEEEEEEEEEEですよ。とりあえず、いとこは写真とストラップ(自分のやつ)を買っていました。はぁ……もう……ワロタなぁ。
祖母「なーに、コレ。あたし写真に写ってたらこんな風にされてたの?」
私「だねぇ」
祖母「よかったわ、写らなくて」
まあ、とりあえず車に向かいます。
母「でもあれ、ストラップさぁ、うるさい人に言われるよね絶対」
私「だね。例えばなんて?」
母「えー……ストラップにするなんて聞いてない!って。あれ買わなかったやつどうするんだろう。処分してるれるんだよね」
私「そうだろうね」
個人的な予想では、あのプラスチック部分はパカッって割れる構造で、中の写真だけ交換可能なんじゃないかと睨んでいる。てかさぁ……ここまでして金稼ぎたいものなのかね……
そして朝市へ。なんか知らんけど非常に暑かった……茄子とかまあ色々買いました。朝市の出口に、私の両親以外が全員集合。なかなか両親が戻って来ないので、祖父がイライラっていうかそわそわして呼びに行きました。
祖母「もう……買い物しに来てるんだからわざわざ呼びに行かなくたっていいって言ってるのに……!!」
叔母「呼びに行っちゃったの?」
祖母「勘違いしてんのよ」
私「何を勘違いしてるのwwwwww」
祖父が戻ってくる。
祖母「だから、買い物してるんだから呼びに行かなくていいって」
祖父「呼んだんだけど、来ないんだよ」
祖母「だからいいのよ!もう、勘違いしてる」
私「だから何をwwwwww」
本当はこの後マザー牧場にでも行こうと思っていたのですが、とても暑くなってきたし祖父母が絶対に飽きてきてるし祖父が文句しか言わないので行くのを止めました。
最後にまた海ほたるへ行きました。昼食の時にいとこ祖父母とは解散。特にバイバイとか言わなかったけど、ま、いっか、と言うことで私たちは別に昼食を食べに行きました。まあ、なんか別れを言わなくてもこの人たちとはなんだかんだ鉢合わせしそうだなwwwと、なんとなく思いました。
昼食というか、スタバでなんとなくお茶をして帰ることにしました。駐車場へ行こうとエスカレーターを下ると……
祖父母いたわ\(^o^)/
やっぱ出会う運命だったか……
まずはA~Fまで
キャラクターを適当に決めてください。
A:イワノフ
B:ミコ
C:ゼロ
D:ハコ
E:サン
F:リリィー
次のお題を選んだキャラクター
に当てはめて描いてください。
※お題は長いので、
お題を数個選ぶのもよし!
全部のお題を描くのもよし!
とします。
ではスタート!
?(A)と(D)の衣装交換
?(B)を性転換
?(C)に眼鏡
?(E)が(B)にキス
?天使コスな(F)
?(D)が(E)のプリンを食べて喧嘩
?びしょ濡れな(A)
?(C)を箱に詰めて道端に
?(B)と(F)が真剣に戦う姿
?(C)と(D)が添い寝
?熱唱する(F)
?(A)と(E)の髪型を交換
?A~F全員集合
+++++++++++++++
今回のお題は、「(D)が(E)のプリンを食べて喧嘩」、つまり「ハコがサンのプリンを食べて喧嘩」です。
どぞーー
↓
↓
↓
ん~、喧嘩って言うか喧嘩未遂……サンがプリンごときで怒るんだろうかwwwバカバカしくてそんなことしないだろうなぁ。でもまあ、お題なので一応怒らせてみました(゚∀゚)てか、このバトンサンがろくな目にあっていないwwwww
本当に丁度1年くらい。1年くらい前にこんな感じの構図の自画像描いたのよ。ずっと変えてないなーと思ったからリメイクしてみた。これから1年はこの自画像で頑張って行きますよ~
今日、ハトコに会いました。それこそ6年ぶりくらい。普段はアメリカのシカゴにいるんですが、サマーバケーションなので2週間くらい前から来日してるんですよ。こっち来てる間に会いたいねぇとは言っていたんですが都合が合わず。今日突然来ることになったので久々に会いました。
まあメールでちょいちょい話してるくらいなので、そんなにベチャベチャ会話しまくったわけでもないですが。懐かしいなぁ、とか思う間もないよ。だって以前会った事は覚えていても、その時の会話とかハトコの顔とかなんかあんま覚えて無くてね。
ちょっとしたプレゼントなんかもらっちゃったりして、嬉しかったですよ。今度はゆっくり会いたいなぁ。