夏休みは全て、夢の中だったというのか……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(´゚'ω゚`)「結婚してください(キリッ」
ユリウス「……は?」
(´゚'ω゚`)「結婚してください(キリッ」
ユ「何を言ってるんだ……?」
(´゚'ω゚`)「結婚してください(キリッ」
ユ「お前、さては話を聞いてないな……」

___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
すみませぇぇええええええええんんんんんんんんn
那臣さん宅のユリウスさんです( ゚д゚ ) なんか前にユリウスさん嫁に頂いたので、結婚式挙げるしかないと!←
下書きは今日の講習中に描いてましたwwwwうぇっふぇwwwwwwwwwwwww本当はちゃんと右側に連れも描いたんですが、連れには自重して頂きました^q^
ここまで書いたところで、ベールを描き忘れていたことに気付いてしまったwwwwwwwwよっくわかんないけど、ガサガサしてたらひどいことになってしまったwwwwwwwwwww
追記で誰得オマケですー↓
ユリウス「……は?」
(´゚'ω゚`)「結婚してください(キリッ」
ユ「何を言ってるんだ……?」
(´゚'ω゚`)「結婚してください(キリッ」
ユ「お前、さては話を聞いてないな……」
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
すみませぇぇええええええええんんんんんんんんn
那臣さん宅のユリウスさんです( ゚д゚ ) なんか前にユリウスさん嫁に頂いたので、結婚式挙げるしかないと!←
下書きは今日の講習中に描いてましたwwwwうぇっふぇwwwwwwwwwwwww本当はちゃんと右側に連れも描いたんですが、連れには自重して頂きました^q^
ここまで書いたところで、ベールを描き忘れていたことに気付いてしまったwwwwwwwwよっくわかんないけど、ガサガサしてたらひどいことになってしまったwwwwwwwwwww
追記で誰得オマケですー↓
PR
アッッハッハッハッハ'`,、('∀`) '`,、!!!!!!!!!!!
つねさぁぁあああああああああああん!!!!!!!!!またきたよつねさぁあああああああああん!!!!!!!
前に、月刊ハッピーネットワークのつねさんから悪質な勧誘コメントが来たという話をしましたが、またきたwwwwwww今度はうちのサイトの掲示板にwwwwwwwwwwなんだろうこれ、いつも手動でやってるの?ちょっとこれは歴史として、掲示板に残しておくよ!!Yeah!!
サイト、すごく目に痛いレイアウトだったの覚えてるなぁ……
ハッピーネットワークは悪質な商売ですよ!!ひっかからないでくださいね!!!
つねさぁぁあああああああああああん!!!!!!!!!またきたよつねさぁあああああああああん!!!!!!!
前に、月刊ハッピーネットワークのつねさんから悪質な勧誘コメントが来たという話をしましたが、またきたwwwwwww今度はうちのサイトの掲示板にwwwwwwwwwwなんだろうこれ、いつも手動でやってるの?ちょっとこれは歴史として、掲示板に残しておくよ!!Yeah!!
サイト、すごく目に痛いレイアウトだったの覚えてるなぁ……
ハッピーネットワークは悪質な商売ですよ!!ひっかからないでくださいね!!!
↑シャルのスペル間違ったwwwwwwwww
夜夢さんが描いてくれたシャルロッタの線画に着色してみました!線が鉛筆だったせいか、変に絵に味がでてうれしいのかなんなのかwwwwwwwww
線画選択ができなくて無駄に時間がかかったwwwwwwwwとりま、楽しかったですたい!!!
そして、口がパクパクするパペットの話になったので、描いてみたwww
きwwwwwwwwwwもwwwwwwwwwwwっうぃwwwwwwwwwwww
ランタンでこれやっちゃだめだよwwwww変だよ非常にwwwwwwwwww口が怖いよwwwwwwwwww
これも普通に変だったwwwwwwwwwwwwwwwwやっぱランタンとクロには口パクパペットあわなかったよwwwwwwwwwてるてる坊主で正解だったよ夜夢さんwwwwwwwwwwww
↑リタじゃないよ
なんだか面白げな企画に参加
名前:ウィル・オー・ウィスプ Will o Wisp
性別:男
歳:16歳
身長165cm
属性:火
一人称:ボク
説明:本名ウィリアム・オー・ウィスプ。言っておきますが、女装少年です(゚∀゚)
声は元々高めなので、そんな違和感ない。
いつも火の精霊のファティウスをしたがえています。
天真爛漫だが、ときたまSモードが入る(黒ウィル)。
黒ウィルの時は確実にウィリアム入ってます。もう男。
黒のときはすごく人を見下す。戦闘能力も倍に。
属性が火のため、水にはめっぽう弱い。プールとか入れない。
ファティがいるため、寒さには異常に強い。冬大好き。
しかし夏は地獄のため、決してクーラーのきいた部屋から出ない。
↑ファティ拡大図
↑黒ウィル(゚∀゚)!!
なんか、ファンタジー学園ものらしいです(´゜д゜`) デジャヴ……うん、これはデジャヴだ。
この子達は戦闘クラスで、4人でパーティーを組んで実技テストを受けるとか。企画にさそって下さった方々とパーティー組んでます(*'ω'*)
1人1つ【属性】を持たせるらしく、火・水・土・風・光・闇で、水と風と光は埋まっていたので、やっぱここ最近中二病のなすびさんは闇にしようかなーと思ったのですが、先日火を描いて撃沈したことを思い出し、いい練習の機会になるかと思って火にしました。
そしてデザイン面なんですが、何故か靴にはこだわった・・・。最初、全然靴思いつかなくてもうありきたりでいいやぁあああ!なんて妥協しかけたんですが、なんか、なんとなく、見たら「この靴描きたい」って思えるようなデザイン、をコンセプトに描いていましたwww個人的にはこれで満足d(・∀・d)
ウィルの性格はまだよくわからんwwwwwwww今色々とたてこみすぎだから、落ち着いたらどうにかします☆★
夏休みの宿題で創作童話かきました。
なんか、題材が思いつかないから私が最近ムカついてることを題材にした。お話自体はウサギとタヌキの話。そして、ムカついてることっていうのがいやに謙遜するやつのことなんだけど、絵師さんとかに「絵上手いですね!」って言うと→「いやいやいやそんなことないですあばばばばばなすびさんの方が上手いですぅ」→ムカつく。
私が上手いつってんだから、上手いんだよ。それはさておき、最近、「自分最強じゃね!」と勘違いしてたらプロになってましたーなんて話をきいたので、まあ、ようするに自分に自信をもてよ的な話をかきました。勘違いしてでも自信をもってれば、いつか本当になるから、みたいな。
まあ、著者ネガティブなんですけどね。説得力ねーwwwwwwwwwwwww最終的ウサギとタヌキ結婚して子ども産んでるとかなんぞ('ω<*)もう、いいよね、これで。
優秀作品は応募するのかな。たぶん選ばれないからここにさらしても大丈夫だとは思うけど、とりあえず保留で。OpenOfficeという良ソフト初めて知ったよ。
なんか、題材が思いつかないから私が最近ムカついてることを題材にした。お話自体はウサギとタヌキの話。そして、ムカついてることっていうのがいやに謙遜するやつのことなんだけど、絵師さんとかに「絵上手いですね!」って言うと→「いやいやいやそんなことないですあばばばばばなすびさんの方が上手いですぅ」→ムカつく。
私が上手いつってんだから、上手いんだよ。それはさておき、最近、「自分最強じゃね!」と勘違いしてたらプロになってましたーなんて話をきいたので、まあ、ようするに自分に自信をもてよ的な話をかきました。勘違いしてでも自信をもってれば、いつか本当になるから、みたいな。
まあ、著者ネガティブなんですけどね。説得力ねーwwwwwwwwwwwww最終的ウサギとタヌキ結婚して子ども産んでるとかなんぞ('ω<*)もう、いいよね、これで。
優秀作品は応募するのかな。たぶん選ばれないからここにさらしても大丈夫だとは思うけど、とりあえず保留で。OpenOfficeという良ソフト初めて知ったよ。